今日の給食本日は、正月の行事献立でした。 正月には新年を祝い、一年の健康を願って食べる料理がたくさんあります。今日の給食には、「ぞう煮」と「ごまめ」が出ました。 【ぞう煮】もちと、いろいろな具材を入れた汁物です。地方や家庭によって入れる具や味付けなどに特色があります。給食は、白みそで味をつけた、ぞう煮です。 【ごまめ】「田作り」とも言われています。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、米がたくさん取れました。このことから豊作を願う気持ちが込められています。 とても美味しかったです。「ごちそうさまでした。」 放送部のみなさん、今年も給食時でのすてきな音楽を楽しみにしています。「今年もよろしくお願いいたします。」 第5回実力テスト(3年)チャレンジテスト2本日の給食小松菜は、冬が旬の緑黄色野菜です。現在は、露地栽培やハウス栽培を組み合わせ、一年中市場に出回っています。 小松菜は、骨や歯を丈夫にするカルシウム、血液を作るもとになる鉄、病気を予防するカロテンやビタミンCなどを含んでいます。 ※露地栽培…作物を外の畑で栽培すること ※ハウス栽培…ビニールハウスなどの施設で栽培すること 今年最初の給食も、とても美味しかったです。「ごちそうさまでした。」 今年も給食調理委員のみなさん、美味しい給食楽しみにしています。「いつもありがとうございます。」 工事の様子(進捗状況)
本日は、テストのため、大きな音の出ない作業が中心でした。作業員のみなさん、ご配慮いただき、ありがとうございます。
|
|