【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

1年生活科

画像1 画像1
昔遊びについて学習しています。おて玉、けん玉、たこあげ、福笑いなど昔から伝わるいろいろな遊びを体験しました。たこあげでは、手作りのたこを一生懸命走ってあげることができました。

4年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
水はどのようにあたたまっていくのか実験を行いました。示温インクをまぜた水を試験管に入れ、その中に沸騰石を入れてから熱しました。水の色が変わっていく様子に驚きながら変化の様子をじっと観察していました。

堀川マラソンに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
河川敷まで、堀川マラソンの下見に行きました。寒い中でしたが、少しジョギングしながらコースを確かめました。本番が楽しみです。

5年家庭科

画像1 画像1
ミシンを使い、縫い始めと縫い終わりに注意して直線を縫いました。

今日の給食

画像1 画像1
1月23日の給食は
「筑前煮、ツナとキャベツのごまいため、抹茶大豆、ごはん、牛乳」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

校時表

Teams・オンライン

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

学校協議会

がんばる先生

災害時の対応

働き方改革