〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
5年生 家庭科
5年生 家庭科
火曜日は、図書室1日開いてんデー
2年生 図書
3年生 算数
4年生「おはなし会」
5年生 理科
吉本興業「漫才ワークショップ」
吉本興業「漫才ワークショップ」
5年生 図画工作科
オンライン(teams)での全校朝会
吉本ワークショップ
吉本ワークショップ
吉本ワークショップ
吉本ワークショップ
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生 体育科
チームで協力して、上手に進みます。息を合わせないとなかなか上手に前に進みません。
がんばれぇ。
4年生 理科
春の植物の成長を早送りで見ています。実際は、何日か過ぎているものを一瞬で、見ると子どもたちからは「なんだか、変な感じ」と声が上がります。
4年生 席替え
席替えも大型液晶画面に映し出して、行います。一昔前では、見られなかった光景です。
新しい隣の友だちとも「こんにちは」「よろしくね。」
4年生 図画工作科
4年生 図画工作科
324 / 345 ページ
<<前へ
|
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:40
今年度:35488
総数:274848
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/23
4年おはなし会/1年発育測定
1/24
6年薬物乱用防止教室
1/25
クラブ活動(1月)/3年クラブ見学
1/26
国際クラブ・ヨンギフェ発表会/国際クラブ・ヨンギフェ
1/29
なかよしタイム/あいさつ運動週間(〜2/2)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」
平成27年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成28年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成29年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成31年度(令和元年度)大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和3年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
いじめ防止に関して
大阪市いじめ対策基本方針
R4加美南部小学校安心ルール
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
小中連携
加美南中学校
加美東小学校
配布文書
配布文書一覧
配布文書一覧
「まなびのポータル」が利用できない場合の対処方法について
R5みんなでまもろう「みんなのやくそく」
校区「安全マップ」
「ミマモルメ」登録のお願い
「一人一台学習者用端末の使い方」
「インターネットにつなげる方法」(高学年用)
「インターネットにつなげる方法」(低学年用)
全国学力・学習状況調査
令和5年度 「全国学力・学習状況調査」の結果
携帯サイト