八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

生徒会役員による東日本大震災、被災地訪問報告会

画像1 画像1
被災地訪問報告会の様子です。  

第2学年 中学生の主張 表彰式

画像1 画像1
本日の学年集会の中で、12/6(水)に行われた中学生の主張 学年選考会の表彰式が行われました。 
最優秀賞1人、優秀賞2人と表彰され最優秀賞者は12/21(木)の終業式に学年代表として全校生徒に向けての発表があります。 

2年生 『中学生の主張』学年発表会

画像1 画像1
 今日の5・6時間目は『中学生の主張』学年発表会でした。
現代の社会問題について調べた内容を8名の生徒が2年生全員の前で発表してくれました。緊張している様子も見られましたが、各クラスで選ばれた生徒たちです。しっかりと研究し、緻密に作り上げられた文章であることが本当によく伝わってきました。代表者の皆さん、お疲れさまでした! 

2年生 中学生の主張学年選考会

画像1 画像1
2年生の午後の時間は、中学生の主張の学年選考会でした。
自分が何を感じ、何を考えたか、言葉にして文章にまとめることはとても大切な力です。
みなさんの年齢だからこそ見えるもの、伝えられることはたくさんあります。
その思いを、人に心に届く言葉にする力を身につけてほしいと思います。 

12月6日 3年生中学生の主張 学年選考会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の6時間目は、中学生の主張で学年選考会が行われました。8人の生徒がみんなの前で、自分の伝えたいことを一生懸命に発表しました。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 1年生職業講話(5・6限)
1/26 大阪府私立高等学校出願
金曜日 1・2・3・4・授・総
スクールカウンセラー来校日
1/29 3年生学年末テスト(国・英・音)
新入生保護者説明説明会