防災・減災学習 その3
写真上、中
5年生の学習の様子です。消防署の方の指導のもと、救命救急入門コースの研修を受けました。 写真下 6年生の学習の様子です。運動場に起震車を入れ、震度6や7の地震がどれぐらいの揺れかを体験しました。 防災・減災学習 その2
写真上
3年生の学習の様子です。講堂で避難所開設体験をしました。 写真中 3年生の学習の様子です。教室で「防災すごろく」に取り組みました。 写真下 4年生の学習の様子です。高齢者の疑似体験に取り組みました。 防災・減災学習 その1
先週は、「防災とボランティア週間」でしたが、その一環として、今日は区役所や区社会福祉協議会、消防署などの関係諸機関の協力を得て、午前中に防災・減災教育に取り組みました。
写真上 1年生の学習の様子です。各学級で「防災かるた」に取り組みました。 写真中、下 2年生の学習の様子です。新聞紙でスリッパを作り、ガラスに見立てたペットボトルを粉砕したものの上を歩いてみる体験をしました。 学級休業のお知らせ
6年1組(在籍33名)につきましては、本日は発熱による欠席者が多く、午前10時半の段階でインフルエンザと診断された児童が4名に達したので、子どもたちの健康状態を第1に考え、学校医等、関係機関と協議し、本日は給食終了後13時15分ごろに下校し、23日〜24日の2日間を学級休業措置とすることにしました。
当該学級の保護者には、保護者メールにて連絡しています。 がんばる先生支援 公開授業 ボードゲーム
野田小学校は、大阪市教育委員会の「がんばる先生支援」研究支援に認定され、ボードゲームを活用した教育活動について、試行実施を始めています。
18日(木)には、市内の他校から約30名ほどの方が来られ、6年生の授業(図画工作科 鑑賞分野)を公開しました。 実際の授業では、「ピクチャーズ」というボードゲームを使いました。先生から与えられた素材を使って表現し、先生が提示した写真のどれについて表現したかを話し合いました。 まだまだ試行段階ですが、子どもたちの協働学習という点で有効な面が多いようです。 |
|