ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

3年生:面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
入試に向けて、3年生の面接練習が始まりました。姿勢良く、緊張感を持って面接に臨んでいました。

2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子は今日からハンドボールを行います。シュート練習をした後に、簡単な試合をしました。寒い中でしたが、元気な声が職員室まで聞こえてきました!

1年生 学年集会

画像1 画像1
今週は松田先生から自分の限界についてお話がありました。手を抜いてしまうことがあると思いますが、自分の弱い気持ちに負けず、頑張りましょう!

3年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は男子がテストに向けて、バレーボールのアンダーハンドパスの練習をしています。

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年の始まりをお祝いし、「今年も健康で過ごせますように」という願いを込めて食べる料理がたくさんあります。

「ぞう煮」は、もちといろいろな具を入れた汁ものです。地方や家庭によって特徴があります。給食では、関西地方でよく食べられる白みそのぞう煮です。かつおぶしでだしをとり、赤い色が特徴の金時にんじんや、さといも、だいこん、みつば、白玉もちを使っています。

・れんこんのちらしずし ・ぞう煮 ・ごまめ ・牛乳  です。

「ごまめ」は、田作りともいわれます。昔、肥料として田にイワシをまいたところ、豊作になったことから、豊作を願って食べます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ防止基本方針

学校からの配布文書

学力調査など

学校協議会

その他

行事予定表