8年生 授業の様子
8年生の社会で、公開授業がありました。歴史がどう動いたか、なぜそうなったかを電子黒板で資料をみながら、自分の考えをまとめる取り組みがあり、しっかりと書き込んでいました。
【学校日誌】 2024-01-16 10:58 up!
6年 書き初め
書き初めの学習です。
「伝統を守る」と書きます。字の配分が難しいです。
集中して取り組んでいます。
【学校日誌】 2024-01-16 10:52 up!
3年 理科の学習
どんなものが磁石につくか、考えています。
磁石につく缶と、つかない缶があるのはなぜかの学習をしています。
【学校日誌】 2024-01-16 10:24 up!
3年 社会の学習
昔の大阪駅はどんな様子だったか、写真を見て考えています。
積極的に手が挙がり、気付いたことをたくさん発表しています。
【学校日誌】 2024-01-16 10:13 up!
5年 算数の学習
プログラミング学習です。
正三角形をかく復習から始め、次は正方形をかいてみます。
【学校日誌】 2024-01-16 10:04 up!