〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/17(月) 進路懇談(3日目)です。3年生は50分×4限、給食・下校です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

第5回実力テスト(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、3年生最後の実力テストが行われました。入試前の学習の定着を再確認するテストです。満足いく出来でしたか?今日は、いつも以上に緊張感を持ちながら、テストに向き合うことができました。がんばれ、75期生!

チャレンジテスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6限目、最後のテストの様子です。1年生は理科、2年生は英語の様子です。みんな集中して、取り組んでいました。いい結果が出ることを期待しています。このテストを踏まえ、学習の仕方を再度、確認していきましょう。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年最初の給食でした。本日の給食のメニューは、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナと小松菜のソテー、白桃(カット缶)、レーズンパン、牛乳でした。
 小松菜は、冬が旬の緑黄色野菜です。現在は、露地栽培やハウス栽培を組み合わせ、一年中市場に出回っています。
 小松菜は、骨や歯を丈夫にするカルシウム、血液を作るもとになる鉄、病気を予防するカロテンやビタミンCなどを含んでいます。

※露地栽培…作物を外の畑で栽培すること
※ハウス栽培…ビニールハウスなどの施設で栽培すること

 今年最初の給食も、とても美味しかったです。「ごちそうさまでした。」
 今年も給食調理委員のみなさん、美味しい給食楽しみにしています。「いつもありがとうございます。」

工事の様子(進捗状況)

 本日は、テストのため、大きな音の出ない作業が中心でした。作業員のみなさん、ご配慮いただき、ありがとうございます。
画像1 画像1

学活の様子(3年生)

画像1 画像1
 3年生は1限目、入試に向けての準備を各学級で行いました。先生の話を聞き、みんなしっかりと取り組むことができていました。3年生のみなさん、頑張ってください!
 新しい年、まずは明日の第5回実力テストで入試への弾みをつけてください!応援しています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 3年生学年末テスト(自学・社・英・音)
車いす体験(1年)

生徒会新聞

学校協議会関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌