1/25 ミシンがけ(6年生)1
2組の家庭科では、「祝う会」に向けて、子どもたちがミシンで雑巾(ぞうきん)をつくっています。(在校生へ贈ります。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 ミシンがけ (6年生)2
手元に注意しながら、慎重に作業を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 持久走(3年生)
3年生の子どもたちが、トラックを走っています。
頑張って 最後まで完走しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 玄関掲示づくり(2年生)
2年生の子どもたちが、2月の玄関掲示の作品をつくっています。
どんな作品が出来上がるか楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 校長先生とのふれあい給食(6年生)
1組の3つ目のグループの子どもたちが校長室に来てくれました。
「いただきます」〜一緒に給食を食べました。 今日は「10年後の私」について、語ってもらいました。 また、校長先生の小中学校時代の話を聞きました。 子どもたちの緊張も解けてきて、だんだんとにぎやかになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |