☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

インクカートリッジ回収のお願い

平素は、PTA活動にご協力いただきありがとうございます。

先日のベルマーク回収に続き、お知らせします。

使用済みインクカートリッジのリサイクルでベルマークの点数がもらえます。
メーカーはエプソン、キャノン、ブラザーです。
回収は純正のみです。

ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

回収期間・場所
6月14日(水)〜6月23日(金) 本校玄関ホール

画像1 画像1

「ベルマーク、持ってきたよー」

画像1 画像1
ベルマーク収集へのご協力、いつもありがとうございます。また今日は、使用済みのインクカードリッジを持ってきてくれている子もいました。

気持ちも明るく

「花、咲きましたねぇ」
学校玄関のスロープ横に、ポーチュラカ、マツバギクなど、赤、白、ピンクの花々が咲き始めました。管理作業員さんが子どもたちのためにと植えてくださっていたのですが、そこに花があるだけで、やっぱり気持ちが明るくなりますね。よく見ると、間に少し大きめの緑の葉っぱ。この先、ヒマワリも伸びてくるようです。これからの成長が、楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雲ひとつない青空

雲ひとつない青空のもと、今日は全校集まって全校朝会をスルことができました。あいさつの声も元気がよかったです。朝会後には、委員会の子どもたちが集まって、担当の先生から指示を受けていました。月曜日からがんばってくれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベルマーク回収のお願い

平素は、PTA活動にご協力いただきありがとうございます。

皆さんに集めていただいてますベルマーク回収を下記の期間に行います。

ベルマークは学習ノートや日用品や食品などいろいろなものについています。見つけたら切り取ってお子さんに持たせてください。

ご協力のほど、よろしくお願いします。

回収期間・場所
6月14日(水)〜6月23日(金) 本校玄関ホール

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 国際クラブ(ムグンファ)
国際理解教育6年
交流給食(1−3)
1/30 居住地校交流5年
1/31 クラブ活動見学会3年
2/1 走リンピック
入学説明会(14:00〜体育館)
スクールカウンセリング
2/2 走リンピック
社会見学3年(植田邸)
4時間授業(総合研究発表会)13:15下校

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ