☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

林間だより 心に思い浮かんだことを

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人が林間の思い出を、焼き板の上に絵で表していきます。「魚つかみ、たのしかったなぁ〜。」「できたら、もう1回沢登りしたいし」「山から見た景色、めっちゃきれいやってんなぁ」・・・つぶやきながら、いろいろ心で思い出しながら。

林間だより 絵付けスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり磨けたら、場所を体育館に移動して、絵付けタイムが始まりました。

林間だより 焼き板をみがこう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は焼き板です。まずはブラシで炭を落とします。「これくらいでいいのかなぁ」「だんだん光って来た!」ブラシが終われば、古タオルで、さらに磨いていきましょう。

林間だより 来た時よりもうつくしく・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの部屋でも、片付けに邁進中です。がんばって〜

林間だより さいごの朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎でいただく、さいごの朝食になりました。おかわりするときも「ありがとうございます」を、言葉にして伝えられていましたね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 国際クラブ(ムグンファ)
国際理解教育6年
交流給食(1−3)
1/30 居住地校交流5年
1/31 クラブ活動見学会3年
2/1 走リンピック
入学説明会(14:00〜体育館)
スクールカウンセリング
2/2 走リンピック
社会見学3年(植田邸)
4時間授業(総合研究発表会)13:15下校

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ