☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

林間だより GO!バナナ♪

「Go!バナナ、Go!Go!バナナ はい!」
「Go!バナナ、Go!Go!バナナ」

掛け声に合わせてダンスの真似っこ。単純だけど面白い(笑)遂には先生たちも登場し、みんなでレッツ!「バナナ!」子どもたちが帰ったら、ぜひたずねてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間だより マイムマイム

やった〜!マイムマイムやん!
これ、踊りたかってんなぁ!

音楽が流れると、昨日より皆んなレベルアップしていて、驚きました。聞くところによると、今日のお部屋タイムを使って、友だちと自主練してたそうです。確かに上手!そしてファイヤーを囲んで皆んなで踊って声出して。昨日より、何倍も楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間だより 猛獣狩りへ行こうよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リーダーさんに動物の名前を言われたら、その文字の数と同じ人数の人が集まって座ります。「こっち来て〜!」「こっち、こっち!!」呼ばれる方も、呼ぶ方も、みんな必死のパッチです(笑顔)

林間だより 拍手と笑い声と

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャ、キャ、キャット!
出〜ましょ出ましょ、だ〜れが出ましょ?

どのスタンツゲームも、みんなで盛り上げ、楽しい時間。あたりも少しずつ暗くなってきました。

林間だより ファイヤースタート

雨もあがり、キャンプファイヤー、スタートしました。ファイヤー係の盛り上げ、火の神の子どもたちの活躍、そしてみんなの楽しもうという気持ちで、始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 国際クラブ(ムグンファ)
国際理解教育6年
交流給食(1−3)
1/30 居住地校交流5年
1/31 クラブ活動見学会3年
2/1 走リンピック
入学説明会(14:00〜体育館)
スクールカウンセリング
2/2 走リンピック
社会見学3年(植田邸)
4時間授業(総合研究発表会)13:15下校

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ