春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

全校オリエンテーリング3

いいお天気の中、無事に全校オリエンテーリングを終えることができました。
住之江公園で閉会式です。
代表委員会のみなさんが、とてもがんばってくれました。お疲れ様でした。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

全校オリエンテーリング2

お弁当をいただいたのち、午後からの活動、全校かくれんぼに出発です。
隠れている6年生を、5年生がリーダーになって、班活動で探しに行きます。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

全校オリエンテーリング

本日は、全校オリエンテーリングで住之江公園に来ています。
午前中のオリエンテーリングを終えて、お待ちかねのお弁当の時間です。
ともだち班ごとに、みんな仲良く食べています。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月)の給食

本日の献立は、豚肉と野菜の炒め物、いわしのつみれ汁、ごはん、牛乳、かぼちゃういろうです。

食後の「かぼちゃういろう」も、甘くてとても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組「国語科公開授業」

本日2時間目に、担任の澤田先生による、2年1組「国語科公開授業」を実施しました。

「ビーバーの大工事」という単元を、とても分かりやすく学び、1人1人がしっかりと考える授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 新1年生入学説明会(12:45受付、13:00開始)
入学保護者説明会(新1年生保護者)13:00〜
2/2 給食終了後下校12:40頃

学校だより

学校の安全・安心

学校評価

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ問題対応