朝の電話が混み合いますので、欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

給食開始

新しいクラスで迎える初めての給食です。

配膳などクラスによって若干の違いはありますが、クラスのカラーが1番見えやすい部分でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーション

各学年、集会や校内巡回などを行って、これから送る1年間の学校活動のルールや決まりなどを確認しています。

中学校には様々なルールがありますが、どれもみんなが気持ちよく過ごすためのものです。1年生は少しずつでもいいので覚えていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

始業式に続き、新入生と在校生との顔合わせとなる対面式が行われました。

在校生代表として生徒会執行部より、緊張することもあるけど、共に学んでいきましょうというお話が、また新入生代表からは宜しくお願いします、との挨拶がそれぞれ行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

本校では久々の、体育館に3学年集まっての始業式が行われました。

南校長先生より、3月末で異動になった先生、また新しく着任した先生の紹介があり、その後、各学年の担任・所属の先生の紹介も行われました。

また新しい年度ということで、校長先生より、時間を大事にすること、大人になるために相応しい態度、心がけを身につけて欲しい、とのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期スタートです

画像1 画像1
4/10(月)本日は令和5年度1学期の始業式が行われます。

8:45頃より新2、3年生のクラス発表が行われ、9:00にクラスに着席。その後、始業式や新入生との対面式が行われます。

2、3年生は連絡されている提出物や、健康観察表、体育館シューズ、新しい教科書などに名前を書くペンなど忘れないようにしましょう。

本日は給食なし、明日より給食開始です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 各種委員会(2月分)
2/1 生徒議会

お知らせ

社会科プリント

PTA活動

事務室から

学校評価

長吉西中学校のあゆみ