TOP

4/20(木)お話会

今年度も木曜日の朝、「お話ちょっとコム」のみなさんに来ていただいて、読書タイムの時間に読み聞かせを行います。
1時間目の学習が始まる前のほんのひと時ですが、子どもたちはいつもとても楽しみにしています。この活動をきっかけに絵本に興味を持ったり、読書への関心が高まったりした子がたくさんいると、学校は実感しています。
各家庭に置かれましても、休日にご家族で読書に親しむ時間をつくるなどしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19(水)児童集会

今年度初めての児童集会を講堂で行いました。
昨年度までは、代表委員会を委員会とは別の時間に行っていましたが、今年度からは委員会の時間に運営委員会として活動します。
集会では、運営委員になった児童と各委員会の委員長があいさつをしました。
「ゴミ1つない学校にしたい」
「あいさつがあふれる学校にしたい」
「みんなが笑顔でいられる学校にしたい」
など、一人一人が意気ごみをみんなの前で発表することができました。
画像1 画像1

のぼり棒が新しくなりました☆

春休みの間にのぼり棒が新しくなりました。

ピッカピカに新しくなったのぼり棒で、子供達は早速遊んでいます。


画像1 画像1

4/12(水)1年生集団下校

入学式より1週間、1年生は集団下校をしています。
4/12(水)は、セーフティー淀川の方に来校していただき、登下校中に気を付けることをお話していただきました。
集団下校は4/14(金)まで行います。
画像1 画像1

令和5年度学校給食費の取扱いについて


保護者の皆様へ


大阪市教育委員会から通達がありました。
ご確認よろしくお願いいたします。


令和5年度学校給食費の取扱いについて
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 アギコレ・ションマオ
課内実践3年
1/31 児童朝会(2月分)
安全衛生委員会
2/1 お話会2・5年
委員会活動
2/2 ※給食終了後下校(13:00完全下校)
2/3 休業日
2/5 あいさつ週間(〜2/10)

配布文書

学校だより

1年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

R5年度学校協議会