6年 てこのはたらき(11/28)![]() ![]() 学習の導入として、さまざまなてこを利用した道具を使ってみました。 体験を通して、これからの学習につながる良い気づきがたくさんあったようです♪ ![]() ![]() 5年 体育の学習(11/27)
今日は陽ざしがないため、外はひんやり。そんな中でも子どもたちは元気いっぱい体育科の学習や外遊びをして体を温めています。
5年生は、走り幅跳び・サッカー・バスケットボールの学習にそれぞれ取り組みました。 寒さの本番はこれから…。寒さに負けない体づくりをしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 たすのかな ひくのかな(11/27)![]() ![]() ![]() ![]() 問題文にある「たし算ことば」や「ひき算ことば」を見つけることで、スムーズに式をたてることができていました。 3年 外国語活動!(11/27)![]() ![]() フランク先生の発問に、積極的に挙手して答える3年生は素敵です♪ 「長方形」を英語で話すのが難しそうでしたが、リピートすることで慣れてきて上手に話すことができました! ![]() ![]() 2年 おいもパーティー♪(11/24)
生活科で育てたさつまいも。
今日はそのさつまいもを焼いて食べる「おいもパーティー」です。 ホットプレートから湯気が出て、じゅーっという音が聞こえ、いい匂いが教室を包み込み、ワクワク感がMAXになったころに出来上がり〜!! ほくほくであまーいさつまいもの味を堪能しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |