校訓:平和 勤労 責任 6/24〜26 期末テスト 7/9〜16 学期末懇談 7/18 終業式 7/19〜8/25 夏季休業

8/29体育大会学年練習(3年)

3年 体育大会の学年練習

9月15日(金)の体育大会に向けて
開会式・閉会式の説明と練習がありました。
画像1 画像1

8/28給食

【本日の献立】
焼きハンバーグ、豆乳スープ、みかん(冷)
パン、牛乳
--------------------
エネルギー806kcal たんぱく質31.4g 脂質25.6g 糖質102.9g
画像1 画像1

8/28授業

2年1組 英語、2年2組 国語
2年3・4組 男子体育 女子体育
画像1 画像1

8/28授業

3年1組 社会、3年2組 国語
3年3組 音楽
画像1 画像1

8/25 2学期始業式・表彰

始業式と表彰がありました。

2学期は体育大会や文化祭などの学校行事が多くあります。また、3年生は部活動を引退した生徒が多く、これから実力テストやチャレンジテストなど受験に向けた大事なテストも毎月あります。

一人一人が充実した学校生活を送ることができるように目標を持ちましょう。

また、夏休み中の悩みや身の回りに起こった出来事は些細な事でもよいので先生に相談しましょう。


【表彰】
吹奏楽 第62回大阪府吹奏楽コンクール中地区大会 金賞
3年 高山十璃子さん 東成区社会を明るくする運動作文コンテスト 最優秀賞
3年 桝加歩さん   同 優秀賞 
3年 安東玲香さん  同 佳作賞 

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

全国学力・学習状況調査

学校だより

非常変災時の措置について

大阪市教育委員会