水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。

児童朝会

画像1 画像1
12月とは思えない暖かい朝です。
図工の作品の表彰がありました。校長先生から賞状をいただきました。
今週も元気に過ごしましょう。

1,2年生 ふれあい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方に来ていただき、1,2年生とふれあい活動を行いました。チューリップの球根を植えるのを一緒にやっていただきました。
地域の方と一緒にするのは実に4年ぶりです。コロナで止まっていた行事も少しずつ復活しつつあります。球根を植える向きを教えていただき、
植えてからは土をかけてもらいました。作業が終わってからは、講堂に移動し、歌を聴いてもらいました。最後は地域の方からのお話をいただきました。
地域の方々と楽しい時間を過ごすことができました。来ていただき、どうもありがとうございました。

部活動体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科、吹奏楽の様子です。

部活動体験 新巽中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの部活動がありました。男子バスケットボール、女子バスケットボール、サッカーの様子です。

授業、部活動体験 新巽中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業をしていただきました。百人一首で、盛り上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 クラブ活動
天皇誕生日
2/1 クラブ展示会 新1年生入学説明会
2/2 全校13:30下校(教職員研修のため)
2/4 雪まつり
2/5 いじめアンケート実施
2/6 学校保健委員会5・6年5限

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

事務室