全校集会

今週から2月になります。2/3(土)は節分の日で、冬と春を分ける境目です。節分では鬼払いの豆蒔きが行われますが、災難や災害、自分の中の悪い気などを祓う意味もあります。3年生は来週に私立高校の入学試験が控えていますので、心身ともにリセットし、万全な状態で臨んで欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

近畿中学校美術展表彰
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生性教育が行われました

5時間目に体育館で2年生の性教育が行われました。性の価値観について講師をお招きしてご講話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

ビーフシチュー
カリフラワーとコーンのサラダ
洋梨(カット缶)
ミニフィッシュ
おさつパン
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

防球ネットの張り替え工事が行われました

防球ネットの張り替え工事が行われました。
1学期に台風による影響で防球ネットが大きく破損していました。新しいネットに張り替えが行われ、球技でボールが外に出ることのないよう対策しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 45×6
2/1 3年進路懇談(3年4限まで)
2/2 3年進路懇談(3年4限まで)
2/5 生徒専門委員会
2/6 公立音楽科出願

配布物

お知らせ

学校元気アップ

がんばる先生支援事業

学校評価

運営計画

全国学力・学習状況調査

中学生チャレンジテスト

運営施策