【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

なかよし遠足 1月19日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日になかよし遠足で『障がいのある子に学ぶ図工展』に行きました。
子どもたちは切符を初めて自分で買い、ドキドキしながら改札機を通っていました。
自分たちで作った「干支だるま」の作品を見て、嬉しそうにしていました。
展示されている他校の作品を見て、「この作品すごい」「こんな作品自分も作りたい」と感想を伝え合っていました。
長距離の移動も、上級生が1年生や2年生の手をつないで一緒に歩いている姿が印象的でした。
ご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

1年 高くあがれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
今、生活科で昔あそびについて学習しています。

まっさらな凧に自分で絵を描き、たこを揚げました。
風もあり、走るとどんどん揚がります。

子どもたちは、「先生、めっちゃ高く揚がってる!」「どうやったら揚がるんやろう。」と、友だちの様子を見ながら、たこを高く揚げるこつを探していました。

高く揚がったときは、とても嬉しそうに運動場を勢いよく走っていました。

なかよしタイム第5回 1月17日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月17日になかよしタイムをしました。始めに、1月生まれの人たちのお誕生日をお祝いしました。お誕生日カードや歌をプレゼントし、嬉しそうでした。
今回は、お正月の遊び「福笑い」と1月19日のなかよし遠足の説明をしました。
福笑いでは、「笑う門には福来る」という意味を知り、みんなで大笑いをして福をよびました。みんなにとって幸せな一年になりますように。
遠足では、自分たちで切符を買う体験もします。

区運動能力向上事業 1月18日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は学年ごとに分かれて、児童の運動能力向上を目的とした都島区の取り組み(区運動能力向上事業)の3回目(長距離の走り方)を実施しました。

 まず、子どもたちは、スポーツインストラクターの講師先生から紹介された、たくさんのストレッチ運動に挑戦しました。

 次に、走っている際中の呼吸法や向かい風や追い風が吹いている時の走り方についての講義を受けた後、講堂の周回コースを走りました。

 最後は、走り鬼ごっこをして、楽しく、たくさんの距離を走ることができました。

 子どもたちには、今日学んだことを来週からのかけあし週間やマラソン大会での走りに是非、活かしていってほしいと思います。



1年 栄養教室

画像1 画像1
18日木曜日に、栄養教室がありました。
3びきのこぐまが出てくる紙芝居をみせてもらいました。
登場してくるこぐまたちは、給食できらいなものを残してしまいます。
でも、のこした食べ物には体によいものばかり。
そこで、みんなで赤・黄・緑のたべものにはどんな役割があるのかを考えました。
子どもたちは、それぞれの役割を知り、どの食べ物も好き嫌いなく食べることが大切だと改めて知ることができました。
最後は、こぐまたちに「好き嫌いなくたべてね。」「ぼくも苦手な食べ物があるけど頑張るから一緒に食べようね。」などのメッセージを書きました。
こぐまたちからお返事がくるようで、とても楽しみにしていました。

その日の給食は、栄養教室で教えてもらったことを思い出しながら食べる姿が印象的でした。これからも、給食を好き嫌いなく食べることができますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29