15日の給食
〇今日の給食
鶏肉と野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味、ごはん、牛乳 〇食生活を振り返ろう ※ピクトグラムとは、だれでもわかりやすくした絵文字のことをいいます。食生活に関係するピクトグラムは全部で12種類あります。 ・みんなで楽しく食べよう ・朝ごはんを食べよう ・バランスよく食べよう ・よくかんで食べよう ・食べ残しをなくそう 〇クイズ 今日の「じゃこ豆」に使われている豆の種類は何でしょうか? 1.大 豆 2.金時豆 3.とら豆 14日の給食
〇今日の給食
きのこのドリア、トマトスープ、りんご、黒糖パン、牛乳 〇エリンギ エリンギは、ヨーロッパなどで山や野に自然に生えているきのこです。日本では、約30年前から栽培されるようになりました。 コリコリとした歯ざりがあわびに似ていることから「白あわびたけ」と呼ばれることもあります。 今日は「きのこのドリア」に使っています。 〇クイズ エリンギのほかに、今日の「きのこのドリア」に使われているきのこの種類は何でしょうか? 1.しめじ 2.しいたけ 3.まいたけ 2年体育の様子【12月14日】
2年生が運動場にて、元気に活動をしています
体育の授業で「なわとび」に取り組みました たくさん跳べたかな? 13日の給食
〇今日の給食
冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(カット缶)、牛乳 〇冬野菜 冬が「旬」の野菜には、ほうれん草・大根・かぶ・ブロッコリー・白菜・小松菜・れんこん・ねぎなどがあります。 ※旬・・・(たくさん撮れて一番おいしい時期) 冬野菜には、体温めたり、かぜをひきにくくしたりするくしたりする働きがあります。 〇クイズ 次の野菜のうち、今日の給食に使われているのはどれでしょう? 1.はくさい 2 だいこん 3.かぶ 12日の給食
〇今日の給食
いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮もの、ごはん、牛乳 〇いわし 日本で最も多く出回っているいわしは「まいわし」です。 大きいものは25センチメートルほどになります。 いわしには、主に体を作るもとになるたんぱく質やカルシウム・鉄などが多く含まれています。 給食では、いろいろな献立に登場します。 〇クイズ 次のうち、いわしの仲間はどれでしょうか? 1.ししゃも 2.わかさぎ 3.にぼし |
|