授業の様子 4年生
国語の授業の様子です。数え方の授業でした。今日は、新しい数え方を調べていました。日本語には、いろいろな数え方が存在します。その中でも新しい数え方に絞って、学習を進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 5年生
国語の授業の様子です。テクノロジーの進歩について考えていました。難しそうな内容ですね。詳しくは、5年生に聞いてみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、さごしのしょうゆだれがけ・とうふのみそ汁・みずなの煮びたし・ごはん・牛乳です。
さごしとたれがよくあい、ごはんが進みました。みそ汁といえば具は、豆腐ですね。おいしかったです。煮びたしは、旬の水菜がおいしさを主張していました。 今日もしっかり召し上がれ。 ![]() ![]() 社会見学6年生 ピースおおさか
ピースおおさかを出発し、学校に戻りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学6年生 ピースおおさか
見学の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|