授業の様子2年生

 体育の授業の様子です。運動場で縄跳びをしていました。連続して跳ぶと持久力が鍛えられますね。続けて跳べるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金) 授業の様子 1年生

 国語の授業の様子です。練習問題を解いていました。みんな集中して問題に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の献立は、鶏肉の甘辛焼き・かす汁・くりきんとん・ごはん・牛乳です。
 甘辛焼きは、鶏肉にたれが絡み香りもよくおいしかったです。・かす汁は、風味よく、汁と鮭がよく合い体も心も温まりました。くりきんとんは、見目もよく、甘く栗の固形が心地よかったです。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

授業の様子 1年生

 体育の授業の様子です。運動場でボールをける遊びをしていました。ゴールの的にめがけて狙いをすまして蹴っていました。
 的に命中した子が、笑顔で教えてくれました。楽しい学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

 図画工作科の授業の様子です。ステンシル版画を作っていました。3学期になると、どの学年も版画の学習になりますね。なぜなのでしょうか?素敵な作品に仕上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 百人一首大会 新1年生保護者説明会
2/2 全学年給食終了後下校
2/6 正しい薬の使い方指導 6年生 民族クラブ
2/7 クラブ活動 クラブ見学 3年生