交流給食![]() ![]() ![]() ![]() メニューは、「ハンバーグカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶ、牛乳」でした。 コロナ禍中は実施できなかったので、榎並小学校では、4年ぶりの交流給食でした。 ちがう学年と人たちと班になって、楽しく会話をしながら食べる様子がたくさんみられました。 1年 秋の素材を使って![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(金)給食![]() ![]() あげどりのねぎだれかけは、鶏肉に料理酒、しょうがで下味をつけて揚げたあげどりに、白ネギ、砂糖、酢、こいくちしょうゆ、ごま油で風味をきかせたタレをかけた、ごはんによくあう、子どもたちに大人気のおかずでした。 2年 生活科“いもほり”![]() ![]() 5年 朝日新聞大阪工場 社会見学![]() ![]() ![]() ![]() 工場では、私たちの手元に届くまでに新聞がどのようにして製造されているのかを見学しました。 白色の紙に4色のインクを使って印刷していることや工場内の様子、実際にインクを使って文字の印刷をする様子などを見せていただきました。 出来立ての新聞を触ったり、インクのにおいをかいだりと普段できない体験に児童からは驚きや感心する声が多くあがっていました。見学を通して、楽しく実りある学習になったと思います。 |
|