2学期も後半に入りました。学習に運動に、いい季節となりました。11月の生活目標は「遊具の片づけをきちんとしよう」です。使ったものはしっかり片づけて、次に使う人が気持ちよく使えるようにしましょう!!

避難訓練(火災)を行いました(11/22)

画像1 画像1
今日は火災の避難訓練を行いました。
鶴見消防署の方にも来ていただき、避難の様子を見ていただいたり、消火器の使い方や火災を起こさないための工夫についても教えていただいたりしました。
消火器の使い方は「ピン・ポン・パン」の3段階で簡単にできること、消火剤が噴出する時間は20秒から30秒と短いので火災が起きたらできるだけ多くの消火器を集めること、何より自分の身の安全を第一に考えることなど、分かりやすく教えていただきました。

火災を起こさないことが1番大事です。しかし万が一に備えて訓練を行うこともとても大事です。
全員が真剣に避難訓練に取り組み、「おはしも」を守って素早く行動できたこと、素晴らしかったです。
画像2 画像2

6年 説得力のある意見文を書くために(11/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科では「世界に目を向けて意見文を書こう」の学習をしています。
資料から情報を読み取り、自分なりの考えをもつことは、国語科だけでなくどの学習においても必要な力です。
今日は、それぞれの資料からどんなことが読み取れるか、自分の考えをまとめていました。
「説得力のある意見文を書く」がこの学習の目標です。なかなか難しい目標ですが、6年生の力に期待しています。

久しぶりに児童集会がありました!(11/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の練習であったり学級休業があったりで、なかなかできなかった児童集会。
久しぶりにできました!!!
今日は「キャラクタークイズ」に挑戦。
3つのヒントからどんなキャラクター化を考えます。キャラクターのイメージはできていても名前が浮かばない問題もあって楽しかったです。
児童集会後には、今週火曜日から体験入学をしている友だちの紹介がありました。
「Nice to meet you.」と元気よくあいさつを交わしました。

1年 かんむりの完成!(11/21)

秋見つけで集めた葉を使って「かんむりづくり」をしました。
たくさんの葉の中からどの葉を使おうかな?とじっくり選んで、のりづけしていきました。
みるみるうちに出来上がり、かぶって友だちと見せ合っていました。
「教頭先生!写真撮って〜」とポージングする姿が可愛かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 キックベース!(11/21)

運動場からとても盛り上がっている声が職員室に届きます!!
2年生の体育科の学習「キックベース」です。
遠くに蹴るか近くに蹴るか…守りの態勢を見ながら蹴り方を考えていました。
何より…
チームで協力してプラスの声かけをしながらプレイできていることが素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

保護者配布

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】