さぁ!2学期がスタートしました。授業や行事を通じて「人を認める文化」を創り上げていきましょう!

校長通信「止まり木」第27号を掲載しました。

画像1 画像1
こちらから→R5「止まり木」第27号

1年生 理科

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月)

暖かかった週末から明けた月曜日です。少し天気は下り坂のようです。
今日から3年生は進路懇談が始まります。1,2年生は6限までの授業となります。

【今日は何の日?】

「百円玉記念日」

1957年のこの日、日本で初めて百円硬貨が発行された。戦後初めての銀貨だった。
素材は主に銀で、図柄は表面に鳳凰、裏面に旭日と桜花、直径は今と同じ22.6mm。それまでは板垣退助の肖像の百円紙幣が使われていた。
その後、1959年、図柄が鳳凰から稲穂へと変更された。1967年、現行の百円硬貨が発行されるが、素材は銀から白銅に変更された。素材の変更は銀の値段が高くなったことが理由としてあげられる。また、この百円玉に描かれているのは日本を代表する桜の山桜である。

12月8日(金)

寒さの厳しい週末の朝を迎えています。
来週から3年生は進路懇談が始まります。自分の気持ちと周りの意見を参考にしながら進むべき道を探してください。

【今日は何の日?】

「有機農業の日」

兵庫県神戸市に事務所を置き、有機農業の普及に携わる様々な団体によって構成された「農を変えたい!全国運動関西地域ネットワーク」が制定。
日付は、民間で市民立法として起草され、2006年に議員立法として国会で審議された「有機農業の推進に関する法律」が12月8日に可決成立したことから。
自然と調和した安心・安全な有機農業を行政とともに地域ぐるみで推進していくことが目的。記念日は一般社団法人「日本記念日協会」により認定・登録された。
有機農業やオーガニックに関する認知度を拡大するとともに、その理解の増進を図ることが目的。

2年生 社会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 45分授業
2/5 全校集会
生徒専門委員会
2/7 生徒議会

運営に関する計画

校長通信「止まり木」

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

部活動

生徒心得や規則

学校安全について

その他