授業の様子 2年生

 国語の授業の様子です。お話作りをしていました。オリジナルの物語を考えながら、ワークシートに記入していました。出版できるような素晴らしい作品を描き上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 算数の授業の様子です。コンパスの使い方を学習していました。初めて使うときは慣れてなくて、戸惑いもありますが、すぐに慣れて使いこなせると思います。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 外国語活動の授業の様子です。パソコンの音声機能を使って、クイズ形式でアルファベットの発音を聞き取っていました。多くの子が聞き取れて、正解の挙手をしていました。耳から覚えることは重要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 国語の授業の様子です。テストをしていました。みんな集中して取り組んでいたので、邪魔にならないように静かに退室しました。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火) 授業の様子 6年生

 国語の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。個人発表の視点について考えていました。パソコンも使いながら、発表の視点を考察していました。付箋などを使いながらまとめていました。力のつく学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 全学年給食終了後下校
2/6 正しい薬の使い方指導 6年生 民族クラブ
2/7 クラブ活動 クラブ見学 3年生
2/8 B校時 児童集会
卒業遠足