授業の様子 3年生

 算数の授業の様子です。メジャーを使っていろいろな長さを調べていました。教室から玄関までの長さや、校長先生の身長や腹囲も調べていました。とても楽しそうな授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

 外国語の授業をC−NETから受けていました。好きな色について話していました。みんなとても楽しそうに、カラーを積極的に手をあげて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(火) 授業の様子 1年生

 算数の授業の様子です。練習問題を解いていました。算数の練習問題は、夏休みの宿題でも出るので、しっかりがんばりましょうね。正確に早く解けるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 PTA合同夜間巡視

 7月15日(土)午後7時に中道小学校の玄関に、玉津中学校PTAと中道小学校PTAが集まり、八坂神社の祭礼巡視を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

栄養教育推進事業5年生

 野菜についての食育を栄養教諭にしていただきました。1日に必要な野菜の量は300グラムだそうです。今日の給食(グラタン・スープ)では、いくら摂れると思いますか?
 90グラムだそうです。1日に必要な量の、3分の1程度が取れるようにメニューを考えているそうです。とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 全学年給食終了後下校
2/6 正しい薬の使い方指導 6年生 民族クラブ
2/7 クラブ活動 クラブ見学 3年生
2/8 B校時 児童集会
卒業遠足