社会見学5年生読売新聞社

玉造駅から天満駅に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6年生

 算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。場合の数について考えていました。6年の3学期に出てくる単元ですね。これを学ぶと、小学校生活の終わりが近づいてきます。思い出深い単元です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 社会科の授業の様子です。新聞社について考えていました。今日午後に見学に行きます。
 楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 理科の授業の様子です。冬の夜空の学習をしていました。今の時期の夜空といえば、冬の大三角ですね。家に帰ったら実際に見てみましょうね。寒さ対策をして。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 算数の授業の様子です。正三角形の書き方を学んでいました。書く方法はいくつかありますね。すべての方法を見つけられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 全学年給食終了後下校
2/6 正しい薬の使い方指導 6年生 民族クラブ
2/7 クラブ活動 クラブ見学 3年生
2/8 B校時 児童集会
卒業遠足