大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

ペア集会【7月13日】

3年生と5年生でペア集会を行いました。
今日の集会は、「知恵の輪くぐり」です。
グループで手をつなぎ円になり、手を放さずにフラフープをおくっていきます。
どのグループも協力して、楽しむ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学習の様子【7月12日】

昨日まで4日間にわたる学期末懇談会ありがとうございました。またお子様にお伝えいただければと思います。

今日は、3年生の社会科の学習の様子です。パン工場では原料をどんなふうに仕入れているかということから、流通や外国とのつながりを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ夏祭り

画像1 画像1
昨日はにこにこ夏祭り!
天気も恵まれ大盛り上がりでした。
今年の目玉は『ヨーヨー釣り』
そーっとひっかけて釣り上げた瞬間、歓声が沸き起こっていました。

1年 学校探検【7月5日】

1年生が、学校探検で校長室を訪ねてくれました。「校長室には、何がありますか?」と質問されたので、入って見てもらいました。とても静かに見学ができていて感心しました。
画像1 画像1

3年 理科 【7月4日】

ゴムをのばす長さと車が動くきょりの実験をしました。
ゴムをのばす距離をかえて車を走らせたり、ゴムの長さは同じでゴムの本数をかえて車を走らせたりしました。
実験の結果から、ゴムを長くのばすほど、ものを動かすはたらきは大きくなるということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29