8・9月の生活目標は「右側通行を守ろう」です。1学期のけがをする場所第3位が「廊下・階段」でした。右側通行を守って歩くことで事故やけがを防ぐことができます。しっかり守って、安全に過ごしましょう。

明日は節分です!(2/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
節分が土曜日ということで、1日(木)の給食で一足お先に「節分豆」が登場!!
「年の数だけ食べるとその1年は健康に過ごせる」など言いますね。
給食の「節分豆」は約40個くらいあったそうです。
「年より多いわ〜」と言いながら食べているのが可愛かったです。
明日の節分、ご家庭にて豆まきや恵方巻など楽しんでくださいね♪
【写真はなかよしの掲示板と図書室前の本の紹介です。】

大人気の掲示板でした(2/2)

画像1 画像1
保健室前の掲示板には、いつもたくさんの人が集まっていますが、特に1月は行列ができるほど大人気!!それはこの『健康おみくじ』です。
「1日1回ひいてみましょう」がルールで、朝一番にひく子、帰りにひく子と様々でした。
「大吉が出るまで帰れません」という新ルールを作ってひいている6年生。見ていて心がほっこりしました♪
2月に入ったので掲示板が変わってしまいましたが、次なる掲示も子どもたちの心をつかんでいますよ。またお知らせしますね。
画像2 画像2

5年 ミシンを使って…(2/2)

画像1 画像1
家庭科の学習では「ミシン」の使い方を学び、エプロンの制作をします。
はじめて扱うミシンですが、友だちと協力しながら、安全に気をつけて正しく使用しています。エプロンの完成が待ち遠しいですね!!

1年 もようができた!(2/1)

図画工作科ではクレパスをこすって模様を描いています。
昨日の雨で地面が濡れていて外には出れず…。
教室内で模様ができそうなところを探してこすってみました。
「上手にできた!!」「もっとやりたい!!」と意欲満々。
二人組で助け合いながら、とっても上手に模様づくりができました。
画像1 画像1

委員会活動がありました!(2/1)

画像1 画像1
2月の委員会活動がありました。
新聞委員会は、6年生へのインタビュー記事と全学年に「小学校でやってみたいこと」をたずねた記事を新聞にまとめました。壁いっぱいの特大サイズです!!読み応えのある新聞ができました。
美化委員会は、トイレ清掃をしました。隅々まで掃除をしてくれたおかげで汚れがすっきり!!きれいに使おうという気持ちを高めました。

このメンバーでの委員会活動も残すとあと2か月足らずです。6年生からのバトンを5年生がしっかり受け継ぐ2か月にしてほしいと思います。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

保護者配布

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】