〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月27日(木)は生徒役員会が行われます。

今日の部活動2

 格技室は、柔道部と少林寺拳法部が活動をしていました。休憩をきちんと取りながら、練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活動1

 放課後は、どの部活動も熱心に取り組んでいます!次の大会、コンクールに向けて頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドッジボール、バレーボールなどみんな元気でした。
給食前の給食棟前のみなさんも元気いっぱいです!

お昼の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も比較的寒さが和らいだ一日でした。昨日よりもグラウンドは賑わっていました。どの学年のみなさんも、楽しそうに過ごしていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食のメニューは、さごしのしょうゆだれかけ、とうふのみそ汁、水菜の煮びたし、ごはん、牛乳でした。

 水菜は、京都で昔から栽培されていた野菜です。関西以外では、「京菜(きょうな)」と呼ばれることもあります。
 京都では、「水菜が店に出るようになると、冬本番」と言われており、寒さが厳しくなる冬が旬の野菜です。給食では年に1回登場します。

 美味しくいただきました。「ごちそうさまでした。」

 今日は、1つ問題を提供いたします。給食調理委員のみなさんは、朝何時に来られているでしょうか?ヒントは、写真の中に…。


 正解は、朝6時から、みなさんの給食の仕込みを開始されます。大人数の調理をされますので、朝がとても早いです。いつも本当にありがとうございます!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 生徒専門委員会
音楽科出願(〜7日)
2/8 生徒会役員会
2/9 私立入試事前指導
リーディングスキルテスト(2年)

生徒会新聞

学校協議会関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和6年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌