朝の電話が混み合いますので、欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

2年生公開授業

本日6限は、川村先生の地理の授業で各クラス準備してきた、都道府県調査〜観光大使になって都道府県の魅力を伝えよう!〜が行われました。

各クラス代表による、入念に準備された発表はもちろん、社会科係が主体となって、進行や撮影も行われました。まさに生徒の皆さん自身の手で作られた授業です。



授業後は先生たちが集まって、本日の授業内容を軸にした研究協議が行われました。

また、おおさか学びの会の丹松先生にお越しいただき、「授業のあり方について」をテーマにお話し頂きました。



今日の授業、またこれまでの準備を通して学んできたことを振り返り、これからもより良い学びの機会とするために、共に頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 進路希望調査5・美化週間
2/6 奈良私立高校入試・美化週間
2/7 45分×6・奈良私立高校入試・美化週間
2/8 1年生百人一首大会(体育館:5、6限)・美化週間
2/9 1年生5限漢字検定・3年私立高校入試事前指導(体育館)

お知らせ

社会科プリント

PTA活動

事務室から

学校評価

長吉西中学校のあゆみ