5年 理科「メダカの誕生」
学校の池にいるメダカを
水槽に移しました。
たくさんのメダカの様子を
子どもたちは、
興味深そうにメダカを
観察しています。
【小学校の日記】 2023-05-25 14:25 up!
5年生のICT活用(9)身の回りの体積を計算してスライドに!
今日は、
算数「体積」の学習で
身の回りの体積を計算して
スライドにまとめました。
掃除ロッカーやPC保管庫などの
大きいかさのものや
筆箱などの
小さいかさのものなど、
公式を使い、計算しました。
予想と全く違う体積のものを
見つけ、驚いたお友達もいました。
【ICTモデル校実践・次世代モデル校実践】 2023-05-25 14:25 up!
第一回 クラブ活動
今年度初めてのクラブ活動が行われました。今回は部長・副部長の選出や今年度の目当て、グループ分けなどをするクラブが多かったようです。
【小学校の日記】 2023-05-24 15:05 up!
運動場に万国旗!
運動場に万国旗を設置しました。本番が今週土曜日ということもあり各学年仕上げに入っています!当日は南門(幼稚園側)から入場、北門(給食室横)から退場の一方通行になります。ご注意ください!
【小学校の日記】 2023-05-24 13:49 up!
5年 国語「本を分類記号で分けよう」
今日は、分類記号クイズを
友達と出し合いました。
ふだん読んでいる本は
どの分類記号が多いか
発表し合いました。
【小学校の日記】 2023-05-23 15:15 up!