町たんけん(2年)
訪問先では、自分たちでインタビューし、メモを取りました。
学校に戻ってからは、お礼の手紙を書きました。 ご多用の中、子どもたちの学びのためにご対応いただきました皆さま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 町たんけん(2年)
当日、子どもたちのつき添い、見守りにご協力いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 栄養指導
野菜には、病気を予防する、腸を掃除するはたらきがあることを学びました。小学生は、1日に300gの野菜を取ると良いようです。
![]() ![]() 今日の給食
あげどりのねぎだれかけ
豚肉とじゃがいもの煮もの きゅうりの赤じそあえ こはん 牛乳 児童集会〔11月1日〕
環境委員会から活動の紹介がありました。
掃除のし方や環境に関するクイズと、盛りだくさんの内容でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |