熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

サラダでげんき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の時間は、「サラダでげんき」の学習をしていました。
 この時間は、主人公の女の子が病気のお母さんに元気になってもらうためにサラダをつくろうと考えるところの読み取りを行っていました。

版画の印刷

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図工では、版画に取り組んでいました。この日は、インクをつけて版画用紙に刷る段階のところでした。
 インクが薄かったらはっきりとしないし、インクの量が多すぎても線がつぶれてしまうので、インクの量の加減がなかなか難しいところです。

想像を広げて物語を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語の学習で、「時」「場所」「人物」などの物語の設定を考えて物語を書こうというものです。
 学習の様子を見ていると、今回はノートにえんぴつではなく、パソコンに文字を入力して行っていくようでした。これを機会に文字の入力に慣れていけるようになればいいですね。

垂直な直線をかく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数の学習です。3つのグループに分けて学習を行っていました。
 この日は、三角定規を使って垂直な直線のかき方の学習です。2つの三角定規を組み合わせて垂直な線のかき方を練習していました。

原稿用紙を使った書き方

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語で、この時間は会話文を原稿用紙に書くときのルールを学習していました。
 「  」の中の文章が複数の行になるときには上1マスあけるや、改行について学び、正しく原稿用紙を使って書く練習を行っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 委員会活動
2/9 C-NET