てこのはたらき
6年生の理科です。今日は、てこをどんなふうに使えば重いものを小さな力で持ち上げることができるのか、について実験する時間でした。準備したのは10kgの砂袋。そのまま持ち上げようとしても、なかなかうまくいきません。そこで登場したのが「てこ」です。子どもたちは、至点の場所は固定し、力点、作用点の場所を順序よく移動させながらグループごとに調べていきました。
【いくわにっき】 2024-01-15 15:01 up!
「凧、凧、あがれ〜」
「なかよし」の子どもたちがつくった、雪だるまと凧の作品です。思わず立ち止まって、しばらく鑑賞タイム。全体としてもすばらしいのですが、じっくり見ていくと、表情や選んだ色などそのひとつひとつに、子どもたちの個性が光っています。そして、眺めていると何とも気持ちがほっこりするのです。
【いくわにっき】 2024-01-11 12:20 up!
どんな3学期にしようかな
色画用紙で羽子板をつくって、その上に、一人一人自分なりの「3学期の目標」をしたためていました。始業式にもお話しましたが、勉強でも運動でも、生活のことでも何でも良いので、「これだけは!」というものを自分で決めて、慌てず少しずつ努力を積み重ねていってくださいね。いずれそれらは、皆さん一人一人がもつ良いところへとつながっていきます。
【いくわにっき】 2024-01-11 12:11 up!
委員会活動も、出発進行ー!
この日の委員会活動の時間は、どの委員会も2月に予定している「140周年お祝いウィーク」に向けて、その計画や準備に取り組みました。子どもたちのアイデアを中心に、新聞の記事を作成したり、イベントの準備、飾りの作成をしたり、はたまたお祝い体操の練習をしたり・・・。3学期が始まってまだ2日めですが、皆んなでお祝いをしよう!という気持ちをもって、出発進行中です。
【いくわにっき】 2024-01-11 12:03 up!
さっそく授業もスタートです
水曜日、さっそく授業が始まりました。自分の考えを書いたり、手をあげて、しっかり発表できたりしていました。
【いくわにっき】 2024-01-11 09:12 up!