これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

10月11日 2年生授業風景

4時間目道徳、2年生の授業風景です。
先生からの問いかけに、たくさん手を挙げて答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 1年生授業風景

4時間目道徳、1年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 OTの時間

本日のOTの時間は、国際クラブ発表会前最後の練習日でした。真剣かつ笑顔で取り組む子どもたちの姿に国際クラブ指導者の方々の指導も熱が入っていました。来週は通しリハーサルです。仕上がってきていて楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 合唱コンクール練習

本日は、各学年体育館にて合唱コンクールの舞台練習がありました。壇上で歌う時の服装や手の位置の確認、移動の仕方やひな壇での立ち位置の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年(2023年)度後期 昼休みの風景

10月第1週目は、後期生徒会役員および専門委員のみなさんが、常時委員会活動を始めました。
写真は、昼休みのグラウンドの様子、
3年学級委員のクラスへの「明日の連絡」の書取りの様子、
図書委員の昼休み図書室開放活動の様子です。
生き生きとしていてほほえましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 3年生 ボランティア清掃
2/8 生徒議会
2/9 2年生 生きる力まなびサポート(性教育)
2/10 私立入試