6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

林間日記49

画像1 画像1
「自分の役割に責任をもって仲よく自然を楽しもう」のめあて通りの林間になりました。先生たちは、君たちのパワーに感心させられることが多かったです。このパワーをこれからの学校生活につなげてくださいね。
 いつか、冬の鉢伏高原に行ってごらん。同じ場所の秋(夏)との違いを味わうのもいいですよ。
 保護者の皆様、今回の林間に際しての様々なサポートありがとうございました。

 林間日記おしまい・・・(閲覧ありがとうございました。)

林間日記48

15:02.福島出口を出ました。もうすぐです!!

林間日記47

バスは、阪神高速に乗りました。

林間日記46

画像1 画像1
DVDが終わって、バスの中では拍手が起こっています。こんなところがこの学年のいいところ。

林間日記45

画像1 画像1
14:12.赤松サービスエリアに着きました。バスの中ではDVDを見ている人もいれば、ぐっすり眠っている人もいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 委員会活動
2/6 なかよし班活動の集い
2/9 学習参観・懇談会1・4年
2/11 建国記念の日

学校からのお知らせ

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市小学校学力経年調査

学校図書館

全国学力・学習状況調査