大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

10月6日(金) 生徒会選挙 当日の朝

生徒会役員選挙直前の当日の朝、候補者たちは自主的に朝早くから登校して、会場の体育館で発声練習をしたり、原稿の最終チェックをしたりしています。
画像1 画像1

卓球部 大阪総体(府大会新人戦) 男子団体の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、河内長野市民総合体育館にて
新人の団体戦がありました。
大阪府下から、たくさんの新チームが
集います。3年生が引退して以降、
新しい体制となり、工夫しながら
今日に向けて練習を積んできました。
それを試す大切な機会となります。

1回戦目、金岡北中学校との対戦です。
慣れない球質とラリーのテンポ、また、
相手の戦術・技術を前に太刀打ちが
できず、残念ながら
西0−3金岡北
でストレート負けとなりました。

デビュー戦をこのような形で終える
からこそこれからの伸びしろやバネが
垣間見えたような気がします。
さあ、歩み始めた新チーム。
これからの成長に期待です。

女子の新人戦は再来週、
10月21日(土)J:COM末広体育館
にてです。

さあ、高みを目指そう!ファイト西中卓球部!


10月5日(木) 1年生 学年集会の様子

中学校に入って、はや半年が過ぎました。
職員室を訪ねる時にもなかなかうまく話せなかった1年生の生徒たちも、今はすっかり慣れ、上手に対応できるようになってきました。
そんな中で、学年の先生からこれから徐々に大人になっていく生徒たちへ、自覚と責任感を持つということは具体的にどういったことなのか、お話がありました。
画像1 画像1

10月5日(木) 3年生 授業の様子

本日より3年生も全クラスそろって活動を行っています。

3−1 英語
ネイティブスピーカーの先生と一緒に、関係代名詞を使った文を聞く練習をしたり、英文の作り方について学習しています。

3−2 美術
西中学校で過ごしたこれまでの思い出をもとにモニュメントを捜索するとしたらどのようなものにするか、デザインしています。

3−3 数学
ある電車が自動車に追いつくのは何秒後なのか計算から割り出す問題など、方程式を使って解明する問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)今日の給食

今日の給食は、和風ハンバーグ みそ汁 かぼちゃのいとこ煮 焼きのり でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 45分授業×5限 3年 5限 入試事前指導
新入生保護者説明会 15:30〜 体育館
2/10 私立高校入試
新入生制服採寸,物品販売(武道場) 10:00〜12:00
2/13 1年 5・6限 性教育
2/14 45分授業(3年生4限まで) 水の時間割逆順
公立特別選抜出願(15日まで)
進路懇談(19日まで)

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係