6月17(月)全校集会 45分×6限 学専委員会
TOP

赤い羽根共同募金(生徒会)

画像1 画像1
 本日より17日(金)まで、生徒会活動の一環として赤い羽根共同募金を行います。
 今年度の共同募金運動のテーマは「じぶんの町を良くするしくみ」です。
 朝8時すぎから生徒会の役員が募金箱を持って正門前にいます。
 ご協力よろしくお願いします。
 

ふれあいデイキャンプ2(支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、フライングディスク・卓球バレー・水泳です。
 他の中学校の生徒と交流しながら、体験しました。

ふれあいデイキャンプ(支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、此花区にあるアミティ舞洲で「ふれあいデイキャンプ」が開催されました。
 本校からは12名が参加。
 開会式のあと、ボッチャ・フライングディスク・卓球バレーなどを体験します。
 ボッチャ日本代表で東京パラリンピック銅メダリストの中村拓海さんは本校卒業生です。

準優勝(女子バレー部)

画像1 画像1
 11月12日(日)、女子バレーボール部はブロック大会1位・2位チームが集う、北地区シード権大会に出場し見事に準優勝。
 大阪府新人大会と大阪市春季総体シード権を獲得しました。
【試合結果】
 1回戦 相生中2−0旭東中
 準決勝 相生中2−1瑞光中
 決 勝 相生中0−2金蘭会中
 

朝食フォトコンテスト(1年)

画像1 画像1
 朝食は身体のはたらきだけでなく、脳を活性化する大切な食事です。
 子どもたちがそれぞれ工夫して調理した朝食を写真に撮りました。
 北館D階段2・3階の踊り場に掲示しています。
 授業参観期間(11月13日〜15日)にぜひ、ご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/10 私学入試
2/11 私学入試
2/13 進路懇談(3年)
2/14 進路懇談(3年)

大阪市教育委員会

いじめ防止基本方針

学校元気アップ

校則(学校のきまり)

図書関係

行事予定表