令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

9月26日(火)の予定

〈生徒登校時間〉
・8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう)
・8時30分:本鈴

〇50分×6限(B週)

9月25日(月)

〈生徒登校時間〉
・8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう)
・8時30分:本鈴

〇全校集会(中止)

〇50分×6限(B週)
 

1年生 性教育

1年生は、「大切ないのち こころとからだのこと」として助産師さんからお話を聞きました。専門的な立場から話をしていただき、中学1年生の今、知っておきたい性の正しい知識を学習することができました。
来週火曜日には、今日のお話を踏まえて人とのかかわり方を考える機会をとる予定です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が、9月21日(木)にSP(サブパーソナリティー)トランプの授業に取り組みました。ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校の川島 浩 先生より、学級ごとに授業をしていただき、一人ひとりのこれからの進路に向けての目標設定・学習スタイルについて教えていただきました。

 学んだことを活かして、これからの進路に向かっていってください。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「菜飯、さごしの塩焼き、含め煮、オクラのいためもの、牛乳」でした。

 間もなく旬も終わりを迎えるオクラは、炒めてからみりんとうす口しょうゆで味つけをしたシンプルな炒めものです。旬の食材は、シンプルな味付けが一番おいしく食べることができます。給食でも人気のおかずです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 私立入試事前指導
2/10 私立入試
2/11 私立入試 <<建国記念の日>>
2/12 <<振替休日>>
2/13 職会 45分授業
2/14 (6限) A火5 公立特別選抜出願(〜15日)