今日の給食 令和6年2月1日(木)
今日の献立は、いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆・ごはん・牛乳でした。
節分の行事献立です。 「いわしのしょうがじょうゆかけ」は、料理酒で下味をつけた開きのいわしを焼き物機で焼き、しょうかの風味をきかせたタレをかけています。 「含め煮」は豚肉を主材に、じゃがいも・だいこん・にんじん・ごぼう・しめじ・さんどまめを使用しています。 これに、「いり大豆」が1人1袋ずつつきます。 カツ丼・はくさいの甘酢あえ・ソフト黒豆・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習(3年生:あべのタスカル) 〜2月1日〜
駅、車内では、とても静かでおりこうさんです。
![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習(3年生:あべのタスカル) 〜2月1日〜
タスカルでの学習を終えて、学校に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習(3年生:あべのタスカル) 〜2月1日〜
タスカルでの学習を終えて、学校に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習(3年生:あべのタスカル) 〜2月1日〜
火災から命を守ることについて学習しています。
消火器や煙の体験をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|