あいさつ運動週間
今週は「あいさつ運動週間」です。
各学級から募集した代表児童の「おはようございます」の元気な声が響きわたっています。 元気なあいさつができた児童は、「加美南部小学校 あいさつの木」に学年カラーのシールを貼っていきます。あと2日間、たくさんのシールを貼れるよう、みんなであいさつをがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図画工作科
旗を一人一人が作っています。背景が黒色なのでとっても色が映えます。
一人一人の書く柄がそれぞれ違うのは見ていてとっても楽しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科
次の時間、実験で使う器具を教室で練習しています。一人一人が試していきます。グループで行うことで、助け合い、学び合いが生まれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図画工作科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数科
今日も複数名で算数科の指導と支援に入ります。
本校の特徴的な支援体制です。 ![]() ![]() |
|