12月6日(金)〜12月13日(金)の期間、学校ホームページメンテナンスのため、更新が止まります。

来週はなわとび週間です 12月6日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
来週は、なわとび週間を予定しています。低学年と高学年に分けて日にちを設定し、みんなでどれだけ長く跳べるかを競ったり、新しい技に挑戦したりします。

休み時間にも、なわとびをしている子どもたちの姿が多く見られるようになってきました。
まだ学校に短なわを持ってきていないご家庭は、記名した短なわをご準備ください。よろしくお願いします。

1年 生活科「イングリッシュタイム」12月6日(木)

 今日は大宮中学校の田村先生と英語の学習をしました。自分の名前を英語で言ったり、楽しく歌を歌ったり、色の言い方を教えてもらったりしました。

 そして、ミッシングゲームをしたり、タッチタッチゲームをしたりして楽しみながら英語で色の言い方を学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科「びっくりまつぼっくり」12月5日(火)

 今、びっくりまつぼっくりの実験をしています。まつぼっくりを水に入れ、しょんぼりまつぼっくりにして、あきびんにいれています。あと、2、3日おいておくと…

 成功するかみんな楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「メンバーを探せ!」12月5日(火)

今日の児童集会では、たてわり班に分かれて「メンバーを探せ!」ゲームを行いました。
6年生が校舎に入っている間に、1〜5年生が運動場で散り散りになります。制限時間内に班のメンバーを全員見つけられたら、ゲーム成功というルールです。
端っこに隠れていた子もいましたが、お兄さんお姉さんに見つけてもらうのは嬉しかったようで、電車ごっこのように連なって他のメンバーを探しに行っていました。
2回戦目は5年生が探しに行き、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科「電気を通すもの」 12月4日(月)

画像1 画像1
 豆電球と乾電池を輪のようにつなぐと、電気が流れて明かりがつくことを学んだ3年生。次は、身の回りにあるものは、電気を通すのかどうかを実験して調べようとしています。まずは、予想です。「折り紙は無理やろ」「銀色はいけるんちゃうかな?」など、友だちと話しながら一人一人がノートに予想を書いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 児童朝会
クラブ活動
クラブ見学
たてわり清掃
クラブ展示(2月20日まで)
2/14 幼保小合同避難訓練
たてわり清掃
たてわり班活動
2/15 特別校時
チョソン友の会
2/16 学習参観・学級懇談会
出前授業6年

よくわかる城北小学校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール