2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。

1・3・5年 なわとび集会(1/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週と来週の月曜日の朝の時間に「なわとび集会」を行います。
今日は1・3・5年生がなわとびをしました。
最後の5分間跳びでは「持久跳び」に挑戦!!
引っかからないように1秒でも長く跳ぼうと頑張りました。
朝からさわやかな汗をかき、よい1日のスタートになりました。

なかよしタイム(1/19)

画像1 画像1
19日(金)の5時間目に3学期最初のなかよしタイムがありました。
今年の目標を立てたり、お正月遊びをしたりしました。
「ふくわらい」では、思わず笑ってしまうような…そんな顔ができていました。
3学期もみんながほっこり、楽しいなかよしタイムになりますように♪

4年 木版画に挑戦中!(1/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
はじめての木版画!!
使い方のルールをしっかり守って、上手に彫刻刀を使っています。
サクサクと彫り進める子もいれば、とても慎重に彫っている子…とさまざまですが、彫る感触を味わいながら、集中して取り組んでいます。

3年 社会見学の説明会(1/19)

画像1 画像1
1月29日(月)にくらしの今昔館へ社会見学に出かけます。
その説明会を行いました。
本日、しおりを持ち帰っておりますので、ご確認をお願いいたします。
29日(月)当日は、雨天決行です。
午前中のみの見学で、学校に帰って給食を食べます。

1年 紙はんがの印刷(1/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
紙はんがの版が完成した学級から印刷に取りかかっています。
はじめてのインクづけ…
せっかく作った版が真っ黒になるのはとても抵抗があったようですが、印刷した版画を見ると「お〜!!」の声。
がんばりが伝わる作品に仕上がっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

保護者配布

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】