〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/17(月) 進路懇談(3日目)です。3年生は50分×4限、給食・下校です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学習関連
最新の更新
部活動の様子
保健室よりメッセージ!
私立高校入試事前指導
今日の給食
学校保健委員会
元気アップニュース(2月号)
キャリア教育(2年生)
昼休みの様子
今日の給食
朝の様子2
朝の様子1
今日の給食
校長室のお花
保健体育の授業風景2
保健体育の授業風景
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
部活動の様子
本日もいくつかの部活動が意欲的に活動をしています。3年生の受験生に負けず、頑張って活動をしています。春の大会に向けて、頑張ってください。
保健室よりメッセージ!
明日の3年生のみなさんの受験に向けて、保健室より力強いメッセージをいただきました!「3年生!がんばれ応援しているよ!!!ファイト
早く寝て 体調を整えよう!」
ありがとうございます。
私立高校入試事前指導
本日、6限目3年生はTeamsによる私立高校入試事前指導を行いました。進路指導主事より、明日の受験に向けての心構え等のお話がありました。明日、75期生みなさんの健闘をお祈りいたします!
今日の給食
本日の給食のメニューは、豚肉と干しずいきのみそ煮、すまし汁、あげ焼きじゃが、ごはん、牛乳でした。
干しずいきは。ずいきの皮をむいて、水にさらした後、乾燥させたものです。食物繊維やカルシウム。鉄を多く含んでいます。
ずいきは、さといもの葉と茎をつないでいる部分を呼びます。今日の給食では、干しずいきを煮物に使っています。
今週も美味しくいただきました。「ごちそうさまでした」「ありがとうございます」
学校保健委員会
本日、放課後、学校保健委員会を行いました。保健委員会代表者2名、学校医さん、PTA代表の方、養護教諭、副校長、健康教育部の先生が参加しました。養護教諭より、本校の検診状況等の説明がありました。また、保健委員より、「歯の染め出し調査」についてプレゼンがありました。とても上手に発表ができました。学校医さん、PTAの方にも参加していただき、感謝申しあげます。
1 / 362 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
151 | 昨日:300
今年度:141319
総数:1358457
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/10
私立入試
2/11
建国記念の日
2/12
振替休日
2/13
3年生進路懇談(3年生 50分×4限)
2/14
3年生進路懇談(3年生 50分×4限)
特別選抜出願(〜15日)
2/15
3年生進路懇談(3年生 50分×4限)
2/16
3年生進路懇談(3年生 50分×4限)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学習支援Web
子供の学び応援サイト
新ネット学習教材
ちびむすドリル(中学生)
ICT教材eboard
大阪市教育委員会 学習支援動画
eboard(ICT教材)
プリントひろば(調整中)
大阪府公立高校進学フェア2大阪府
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会HP
「大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う学校園の対応について【令和4年4月26日更新】
幼児児童生徒の出席停止・教職員の休暇・臨時休業の考え方
大阪市いじめ対策基本方針
チャレンジテスト(1・2年生)
配布文書
配布文書一覧
生徒会新聞
生徒会新聞「SMILE SUMIRE」
学校協議会関係
学校協議会 実施報告書
菫中学校のあゆみ
令和4年度 菫中学校のあゆみ
新入生関係(令和7年度)
大阪市立菫中学校入学に伴う標準服採寸のお知らせ
全校生徒配布文書
第3回「学校協議会」開催のお知らせ
相談窓口についてのお知らせ
LINEによる相談窓口 利用案内2
LINEによる相談口 利用について
Sumire Smile Space
閉庁日
冬季休業中のお願い
スクールカウンセラーの案内
大阪市ヤングケアラー相談窓口の周知 について
子どものためのLINE無料相談会
Sumire Smile Space
文化発表会のお知らせ
ドーンセンター夏季学習室1
ドーンセンター夏季学習室2
学校閉庁日について
高校説明会(8/8) 最新
高校説明会(8/8) 最新
SNS講座(8/26)
Sumire Smile Space
相談窓口についてのお知らせ
高校説明会(8/8)
Wi-Fi設定について
土曜授業(オンライン)について
参観週間(アンケートのお願い)について
校内研修実施のお知らせ
水着購入について
体育大会プログラム(会場図・諸注意)
体育大会プログラム
体育大会実施に関わるお知らせ
学校説明会(4・5年生対象)
令和5年度予定表(10月〜3月)
令和5年度予定表(4月〜9月)
体育大会プログラム
R5 相談口についてのお知らせ
テストメールについて
体操服登校
入学式要項
相談窓口についてのお知らせ
令和5年度入学式のご案内とご協力のお願い
1年生配付文書
合唱コンクールご案内
特別支援教育就学奨励費のお知らせ
令和5年度(2023年度)就学援助申請書兼世帯状況票
令和5年度(2023年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
令和5年度(2023年度)就学援助の申請について
2年生配付文書
校外学習(2年)
特別支援教育就学奨励費のお知らせ
令和5年度(2023年度)就学援助申請書兼世帯状況票
令和5年度(2023年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
令和5年度(2023年度)就学援助の申請について
元気アップ
元気アップニュース(2月号)
元気アップニュース(1月号)
元気アップニュース(12月号)
元気アップニュース(11月号)
元気アップニュース(10月号)
元気アップニュース(9月号)
元気アップニュース(7月号)
元気アップニュース(6月号)
元気アップニュース(5月号)
元気アップニュース(4月号)
学校安心ルール
学校安心ルール
学校長講話
学校長式辞(1学期終業式)
「いじめについて考える日」学校長講話R5.5.8
第77回入学式式辞
交通安全だより
自転車マナーアップ強化月間リーフレット
非常変災時等の措置について
非常変災時等の措置について
食育つうしん
給食つうしん(12月号)
生活指導関連
R5 校則ガイドブック(菫中学校)
スクールカウンセラーだより
スクールカウンセラーだよりvol.1
菫中 安全マップ
安全マップ
菫中 安全マップ
菫中 校歌
菫中学校 校歌
携帯サイト