大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

12月11日(月) 全校集会

先週の人権週間を振り返る中で、多文化共生の授業で講演いただいた三木さんから本校生徒の聴く姿勢がとてもよかったというお話をいただいたということや、日本と異なる文化的背景を持った生徒たちがいろいろな意見を出してくれたり、ほかの生徒からも講演後の質問が出たりするなど、人前で何かを話すということは大変勇気のいることであるけれども、たくさんの発言があり充実した時間であったと、校長先生からお話がありました。
画像1 画像1

野球部の活動

野球部は昨日、年内最後の練習試合を行いました。

来週からはアウトオブシーズンに突入し、2月の中旬まで他校との練習試合や合同練習ができませんが、冬の間もメリハリをつけた練習に取り組もうと思っています。


いつもたくさんの応援やサポートをありがとうございます。
今後とも西中野球部をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

12月8日(金) 2年生 パラスポーツ体験

午後の授業に西区社会福祉協議会の皆さんにお越しいただき、あさひボッチャとモルックを体験しました。
体験に先立って、大学時代に事故に遭い障がいを負ってから電動車いすを使うことになった経緯などを語ってくださいました。これまでの経験から滲み出たような「みんなで互いに助け合えば、障がいは障がいでなくなる」という言葉に深く感銘を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部活動

本日は大正中央中学校にて、大領中学校と3Bリーグ戦を行いました。

立ち上がりからなかなか流れに乗れず、ミスが続く苦しい展開となりました。

選手たちは試合の中で改善しようと一生懸命頑張りました。しかし、相手の勢いにのまれジリジリと差をつけられてしまいました。

それでも諦めずに最後まで戦い続ける気持ちを忘れずにやり遂げ、終盤は自分たちのバスケットボールをすることができました。

最終スコアは、25-68と残念な結果となりましたが、次に向けて全員バスケで成長できたらと思います。

本日もたくさんの保護者の方々、OBの方々ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(金) 2年生 学年集会にて

本日の2年生の学年集会では、先日の三木さんのお話を受けて、学年にいるネパール出身の2人の生徒が、自身の出身について紹介してくれました。また、そのお話を聞いた時に日本で生活している上で感じたことや不安に思っていることなどを話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 1年 5・6限 性教育
2/14 45分授業(3年生4限まで) 水の時間割逆順
公立特別選抜出願(15日まで)
進路懇談(19日まで)
2/15 木曜の時間割逆順
進路懇談(19日まで)
2/16 1年 6限,2年 5限 火5
進路懇談(19日まで)
2/17 公立 特別入学者選抜(音楽科 実技)

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係