〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 7月1日(月)は45分×5限授業です。職員研修が一部の学級で行われます。担当の学級のみなさん、よろしくお願いいたします。

中間テスト(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最初の定期テストです。
どのくらい学力が定着しているか、しっかりと確認をしましょう!
がんばってください。

中間テスト(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から2日間、中間テストが行われます。
1年生にとって初めての定期テストです。
最後まで、粘り強く問題に向き合ってくださいね。

(再掲)中間テスト時間割

画像1 画像1
 5月22日(月)より2日間に渡り、中間テストが行われます。
両日ともに給食をとり、下校(22日は13:25〜、23日は13:05〜)となります。

【22日】
(1年)1限 英語 2限 国語 3限 社会 4限 総 

(2年) 1限 英語 2限 国語 3限 社会 4限 美術 

(3年) 1限 数学 2限 国語 3限 社会 4限 美術 

【23日】
(1年)1限 自学自習 2限 数学 3限 理科 4限 提出物回収・終学活 

(2年)1限 自学自習 2限 数学 3限 理科 4限 提出物回収・終学活 

(3年) 1限 自学自習 2限 英語 3限 理科 4限 提出物回収・終学活 

勉強を頑張るとともに、体調を整え、テストに臨んでください!

(再掲)いつもありがとうございます。

画像1 画像1
 5/19(金)、足元の悪い中ではありましたが、PTAの方々に来校していただきました。
 今回の打ち合わせは、広報新聞の記事についての確認と教職員の写真撮影、並びに体育大会等に向けての打ち合わせを入念にしていただきました。いつも本校の教育活動の推進にご尽力を賜り、感謝申しあげます。
 また、会に先立ちまして、副校長、保健主事より、第62回全日本学校歯科保健優良校に大阪市の代表として、本校が推薦されたことの報告と今後の取り組みのについての説明をしました。様々な取り組みを、今後、子どもたち、親御様、地域の方々と一緒に実施していきたいと思います。本校の歯科校医先生のご指導、ご助言を賜りながら、更に保健教育の意識の向上に努めていきたいと思います。すばらしい取り組みにつながることを期待しております!
画像2 画像2

体育大会のハチマキの「色」が決まりました!

画像1 画像1
体育大会での、各クラスのハチマキの「色」が決まりました!

1組 緑 
2組 ピンク
3組 オレンジ
4組 青
5組 赤
6組 紫
7組 黄 となります。

〇体育大会プログラム→クリック


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 3年生進路懇談(3年生 50分×4限)
2/14 3年生進路懇談(3年生 50分×4限)
特別選抜出願(〜15日)
2/15 3年生進路懇談(3年生 50分×4限)
2/16 3年生進路懇談(3年生 50分×4限)
2/17 音楽科実技検査

生徒会新聞

学校協議会関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和6年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌