「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

卓球部 大阪中学生選抜卓球大会 第3位

本日、卓球部は守口市民体育館で行なわれた大阪中学生選抜卓球大会に参加しました。

結果は
女子団体戦3位!
近畿大会出場権を獲得しました。

今回は試合に出れた子、出られなかった子みんな自分の役割を一生懸命果たしてくれました。本当にありがとう。

また保護者の皆さまもたくさんの応援、力になりました!ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 出願事前指導

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)

昨日の雨はあがりましたが、まだまだ天気は下り坂のようです。
今日は、15時30分から新入生保護者が多目的室にて行われます。来年度入学予定の保護者の皆様は説明会にご参加ください。なお、欠席の場合は、資料等は小学校のお子様を通じてお渡しいたします。
3年生は、月曜日から学年末テストがあります。

1 国語  2 社会  3 数学

【今日は何の日?】

「家庭用消火器点検の日」

東京都中央区に事務所を置き、防火・防災意識向上のための啓発・普及などの事業を行う一般社団法人・全国消防機器販売業協会が1991年に制定。
日付は「1」と「19」で消防機関への緊急通報電話番号「119」となり、11月9日は消防庁が定めた「119番の日」であるため、1月19日を記念日とした。「消火器」は一般住宅におけるもっとも手軽な初期消火設備である。家庭用の消火器をよく知ってもらい、家庭での点検、使い方などの認識を高めてもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

3年性 面接練習

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 百人一首大会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 私学入試
2/14 45分×4限+50分×2限
進路懇談(3年)
2/15 45分×4限+50分×2限
進路懇談(3年)
いじめアンケート入力日
2/16 45分×4限+50分×2限
進路懇談(3年)
いじめアンケート入力日

運営に関する計画

校長通信「止まり木」

その他

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

部活動

生徒心得や規則

学校安全について